ワークショップの下ごしらえ
きのうは、6月7月するワークショップの為の動きを。
いちごクラフトコーラと蜜蝋ラップLサイズを実験的に。
クラフトコーラは、ぼっち社員の思うおいしい配分で作って、それにマンダリン、すだちをプラス。
もちろんレモンも入ってる。
せっかくやから、家の露地いちごを刻んでいれてみたら。
これほんま最高においしいー。
どっちかの味が消えるかなと思たら。
どっちもの良さ引き立つお味。
これはー…売れる(売らんけど)。
いちご入れた瞬間、しゅわしゅわしゅわー。
なんかうきうきするよな、瞬間。
これしばらく、はまりそう。
ワークショップは7月。
このとき、もちろんいちごはなし。
他に代わりになるフルーツ考えてるとこ。
さて蜜蝋ラップ。
蜜蝋はこないだ特別にもろたハチの巣から取り出した60g。
ハチの巣からすると4~5分の1ぐらい。
一回濾して、その後コーヒーフィルターでも濾し。
きれいに、不純物ほぼなくして。
冷えて固まったらこれをチーズグレーターでゴリゴリ。
削る削る…削る削る。
ここが一番大変なとこかも。
これを播州織に散らしまくって、アイロンで溶かし伸ばす。
この行程30分以上かかってもた…。大きいサイズ(Lサイズ)の布を使ったからか。
※ワークショップ本番はS~Mサイズ。
パセリを包んでみる ハチの巣から取り出した天然蜜蝋 チーズグレーダー使用
できあがった蜜蝋は乾くとペリッとする。
肌触りはしっとり。
今回は蜜蝋のみでやったけど、ワークショップでは松やにとオイルをプラスする予定で。
さっそくパセリを包んでみる。
絵的にええ感じかな、思て、顔出てるけど、実際はきれいに包み込んでまわんとあかんやろね。
今日からお野菜を包んで保存しよ。
それにしても、材料の松やに。
これ自分で採集でけんのかな。
削るのまた大変か。。
オイルはたぶん日本では無理そうやし、やめとくけども。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません